<メルボルン日記> 帰国子女から豪州駐在員に

写真を撮っては「ブログに載せよう♪」と家族に言い続けてきましたが、そんなブログ、存在していませんでした。 「ブログ持っていないじゃん」と言われ続け約10年。 やっと、ブログ開設。 帰国子女&オーストラリア駐在員をしています。そんな日々を記します。

おうち時間、電子機器から離れて過ごせる遊び。ボードゲーム活躍中。

こんにちは。

すっかり、おうちにいることが私にとっての「新しい普通」になっています。

外出規制で家にいることしかできないのに、実は今日(金曜)お休みを取って、週末とくっつけて、勝手に連休を作り上げています。
お休み中のテーマは「堂々と家でくつろぐ」です。

毎日家でくつろいでるじゃん(笑)という感じなのですが、仕事で一日中パソコンをみて、暇な時間に携帯でどうぶつの森をして(スイッチじゃないところが残念)、夜はネットフリックスをみたりして。。などしていると、一日中電子機器に囲まれててなんか疲れるなーと感じるようになりました。

そこでリフレッシュするために、あえて電子機器を触らない時間を数週間前から設け始めました。
そしたらびっくり、急に時間を持て余す結果に!(笑)
自分でこのルールを設けておきながら、電子機器がないとすることがなくなり、私の暇人っぷりに全豪が驚きましたね(きっと)。

タイミングよく、COVIDがひどくなる前のクリスマス頃に、友人家に誘われ遊んだことをきっかけにハマり始めたのが、ボードゲーム。
その後、私もボードゲームを購入して遊ぶようになりました。
3つしか持ってないんですが、わりとおススメなので書いてみます。
①と②はメルボルンCBDの Mind Gamesで購入。③はBig Wで購入。

①Pandemic(パンデミック)。

これが一番のお気に入りです。8歳+で家族でも遊べます。
COVIDの中、こんなゲームをしていて不謹慎かもしれませんが、ウィルス対人間で、拡散を止められれば勝ち、というルール。
2人から遊べて、なにより面白いポイントが、プレイヤー対ボードで勝敗が付くことです。

不思議ですよね!
けどこの 人 vs ボードのシステム、私にはピッタリ。
小さいころからゲームなど負け続けるとかなり不機嫌になるタイプでした。
そして、その性格のまま見事に大人になりました。
一緒に遊んでいる相手と喧嘩することなく終えられるので、最高です。

唯一腑に落ちないのは、ボードに負けた時。
なんでボードゲームごときに負けたのか??と、はてなマークが続きます。
遊び始めた当初、私は2回連続負けました。なんなんだコレ。

boardgamegeek.com

②つ目は、7 Wonders Duelです。

私は2プレイヤー用のものを買いましたが、大人数で遊べるものも別で売っていました。
パンデミックよりルールの読み込みにかなり時間がかかりますが、理解できると面白い!

このゲームの説明はきっと遊んだことある人からするとなんか違くない?と言われそうですが、
簡単に説明すると、資材を集めて攻撃力や防御力を上げ、相手を先になんらかの形で攻撃して勝利すればよし。
どちらも攻撃しきれなければ、最終ポイントが高いほうが勝ち、というようなものです(かなり雑)。

boardgamegeek.com

③はおススメというよりはおまけですが、#Social Bingo。

たまたまBigWで売っているのを見かけて、買いました。
17歳+のTeenagerから若い大人??がサクッと楽しみたいなら、いいかも。
例えばfacebookに、友達は100人以上いる?いれば、ビンゴカードに穴をあけてよし。という感じの流れでビンゴを進めていきます。
若い世代に向けたビンゴですね~

boardgamegeek.com


それではまた、電子機器から離れる時間になったので、今日はここで。
また、次回まで。

ぶゆぶゆより。